Apple Japan公式You Tubeチャンネルにて、新しいApple Watchの使い方解説動画「Apple Watchを使いこなすヒント10選 — Appleサポート」が公開されました。
Contents
これがApple公式の便利技!
今回公開された公式動画内で紹介されている便利ワザは以下の10個。
- メッセージにTapbackで返信する
- iPhoneをすばやく探す
- 防水ロックをオン/オフにする
- アプリを並べ替える/削除する
- アプリをリスト表示する
- カメラリモートのシャッターを使う
- オーディオの出力先を切り替える方法
- 文字盤のコンプリケーションを変更する
- 着信音を手のひらで消音にする
- 手洗い検出機能を使う
定番のお役立ちテクニックから新しく追加された「手洗い検出機能」までApple Watchを便利に使うための機能やその使い方が幅広く網羅されている印象です。
ボリュームのある内容ですが、動画自体は3分36秒とあっさり視聴できるもの。
お時間があるときにでも一度チェックしておくことをおすすめします。
その他のApple公式のApple Watch解説動画は以下のページにまとめています。

当サイトの人気記事「Apple Watchの便利な小技&裏技15選」はこちらをどうぞ!



「ヒント10選」関連記事
上記の動画でまとめられているApple Watchを使いこなすヒント10選をより詳しく解説した関連記事をまとめます。
メッセージにTapbackで返信する


こちらのページではApple Watchのメッセージアプリの使い方を解説しています。受信したメッセージの確認や返信、新規メッセージを作成する方法や返信用の定型文の作成方法など。



iPhoneをすばやく探す


Apple Watchの便利機能「iPhoneを探す」の詳細な解説記事。



防水ロックをオン/オフにする


上記の動画で解説されていた「防水ロック/解除」の方法を始めとしたApple Watchのコントロールセンターの使い方を解説しています。



アプリを並べ替える/削除する/リスト表示する


ホーム画面は整理整頓!Apple Watchのホーム画面のアプリの並べ替え、削除、一覧表示の形式を変更する方法などを解説しています



カメラリモートのシャッターを使う


Apple Watchを使ってiPhoneのカメラのリモート撮影、プレビュー、シャッタータイマー、露出、ズーム、などの操作を行う方法を解説しています。



オーディオの出力先を切り替える方法


こちらのページでは出力先の切り替え方法以外のミュージックアップリの使い方を解説しています。iPhoneやApple Watchの音楽のコントロール、再生リストの操作など。



文字盤のコンプリケーションを変更する


コンプリケーションの設定を始め、文字盤の切り替え、削除、などのカスタマイズ方法を図解で詳しく解説しています。



着信音を手のひらで消音にする


着信音を急ぎで消音する方法を始め、電話のかけ方/受け方、留守電の確認、緊急電話などApple Watchの電話アプリの使い方を詳しく解説しています。



手洗い検出機能を使う


以下のページではApple Watchの「手洗いタイマー&リマインダー」の設定方法や使い方などを解説しています。



関連記事は以上です。
ありがとうございました!