「9to5Mac」によるとApple Watchのアクティビティにて4月29日に限定チャレンジ「国際ダンスデーチャレンジ」(International Dance Day Challenge)が開催される模様です。
Apple sets new Apple Watch Activity Challenges for Earth Day and International Dance Day https://t.co/lYcxyqYGm4 by @ChanceHMiller
— 9to5Mac.com (@9to5mac) April 6, 2021
こんな時だからこそ、できる範囲でしっかり身体を動かしていきたいもの。
国際ダンスデーチャレンジ(2021)初開催
日本でも開催されるなら初開催ということになります。
また、4月22日には2020年には新型コロナの影響でキャンセルとなった「アースデイチャレンジ」が2年ぶりに開催される予定です。
「国際ダンスデーチャレンジ」(2021年)のバッジ獲得条件
今回の限定チャレンジでもクリア報酬として限定バッジとiMessage用限定ステッカーが手に入ると思われます。
初開催となる「国際ダンスデーチャレンジ」のバッジ獲得条件は「20分以上のダンスのワークアウトを記録すること」となる模様。


\ワイモバの新料金プランに/
\iPhone 12/12miniが登場!/
国際ダンスデーについて

国際ダンスデー(英語: International Dance Day)は近代バレエの父・フランスの舞踊家・バレエマスター「ジャン=ジョルジュ・ノヴェール(Jean-Georges Noverre, 1727年4月29日 – 1810年10月19日)」の誕生日にちなみユネスコが制定した記念日。
1982年の創設以来、国際演劇協会に加盟する世界順の多くの国においてダンスに関するイベントが開催されている。毎年3月27日は同協会によって「世界演劇の日」も開催されている。
アクティビティチャレンジについて
Apple Watchのアクティビティでは特別なイベントにあわせた「限定チャレンジ」や毎月の「月間チャレンジ」などのアクティビティチャレンジが開催されています。
現在は「月間チャレンジ」の「4月チャレンジ」も開催中。

開催される日程や特別なバッジを獲得するための達成条件は「フィットネス(アクティビティ)」アプリで確認可能です。


限定バッジ獲得を目指してチャレンジしてみませんか?
ありがとうございました!