Apple Watchの限定版アクティビティチャレンジ「謹賀新年チャレンジ」が2021年も開催される事になりました。
今回で復活した2020年の「謹賀新年チャレンジ」に続いての都合4度目の開催です。
新しい年のスタートです。Apple Watchと一緒に良いダッシュを決めたいですね♪
スポンサーリンク
20201年のバッジ獲得条件は?

今年の「謹賀新年チャレンジ」のバッジ獲得条件は
1月に、7日間を通して、毎日3つのリングをすべて完成
です。
これは去年と同じクリア条件になっています。
限定版アクティビティチャレンジとは
毎月定期的に開催される「月間チャレンジ」と並び、Apple Watchにて季節やイベントにあわせた限定版のアクティビティ企画です。
クリアすると限定バッジやiMessage用ステッカーなどが手に入ります。
達成条件や獲得バッジはApple Watchの「アクティビティ」アプリで確認できます。


「フィットネス」(アクティビティ)アプリの使い方と設定方法Apple Watchの「フィットネス」(アクティビティ)は健康的な毎日を実現するための強い味方。「フィットネス」アプリの使い方や通知の設定方法をわかりやすく解説します。モチベーションを高めつつ頑張っていきましょう!...
「謹賀新年チャレンジ」クリアに向けて
クリアのためには1月中に7日間連続でムーブ、エクササイズ、スタンドのアクティビティゴールをすべて完成させる必要があります。
7日連続は決して難しいものではないのですが、狙ってやろうとすると簡単でもなかったり。
できることなら元旦から一気にクリアを目指していきたいですね!
頑張りましょう。
「限定版アクティビティチャレンジ」関連記事

2020年は以下のような限定版チャレンジが開催されました。
- 国立公園チャレンジ(2020年8月)
- ヨガの日チャレンジ(2020年6月)
- 環境の日チャレンジ(2020年6月)
- 国際女性デ−チャレンジ(2020年3月)
- 心臓月間チャレンジ(2020年2月)※管理人は未参加
- 謹賀新年チャレンジ(2020年1月)
2021年は全部クリアを目指したいですね。
TwitterでもApple Watchの最新情報や活用方法などをご紹介しています!
ありがとうございました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク