本日7月27日、iPhone用OS「iOS 14.7.1」のアップデートが公開されました。
これによって一部の環境で発生していたApple Watchのロック解除にまつわる不具合も解消しています。
今回はiOSのアップデートですが、一部Apple Watchユーザーさんにも大きな影響を与えるものです。
- Apple Watchのロックを解除できない問題が修正
- 重要なセキュリティアップデート
- すべてのユーザーに推奨
スポンサーリンク
iOS 14.7.1のアップデート内容

生じていたのは
Touch IDを搭載するiPhoneとペアリングしていたApple Watchの「iPhoneでロック解除」が機能しない
といった不具合です。
上記の問題は以前の予告通り、今回のアップデートで修正されています。
また、iPhone側でも「ゼロデイ攻撃」に繋がり兼ねない重要なセキュリティ関連のアップデートが含まれています。
Touch ID非搭載のiPhoneユーザーさんも早めにアップデートを行っておくべきでしょう。

今回のiOSのアップデートにあわせて、「iPad OS 14.7.1」「「macOS Big Sur 11.5.1」もリリースされています。
こちらも対象ユーザーさんは早めのアップデート実施をおすすめします。
なお、watchOSの新たなアップデートの公開はない模様。今回のロック解除の問題はiPhone側だけで対処できるようですね。
\ワイモバの新料金プランに/
\iPhone 12/12miniが登場!/
Apple WatchのOSアップデート方法
今回は「wathc OS」のアップデートはリリースされていません。
watch OSのアップデートは以下のいずれかの手順で行います。
- iPhoneのWatchアプリでダウンロード&インストールする方法
- Apple Watch単体でダウンロード&インストールする方法
いずれの方法もApple Watch(あるいはiPhone)がWi-Fiに接続されており、かつApple Watchが充電器に接続された状態にあることが必要です。


詳しいアップデート手順は以下の記事を参考にしてください。



OSをアップデートする方法 【Watch OS 5 以前・ Watch OS 6以降 対応手順】Apple WatchのOSをインストール&アップデートする手順をわかりやすく画像解説。「林檎時計のある生活」ではApple Watchの基本的な使い方から活用法まで幅広い情報をお届けしています。...
TwitterでもApple Watchの最新情報や活用方法などをご紹介しています!
ありがとうございました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク