ご訪問ありがとうございます。このブログ「林檎時計のある生活」に興味を持っていただけたことほんとうに嬉しく思います!
林檎時計な管理人(@GadgetJP2012)と申します。
当ページは「このブログやブログ運営者」について少しでも知っていただくことができればと作成しています。お時間に余裕があるようでしたら、お付き合いください。
Contents
「林檎時計のある生活」について
このブログは「Apple Watchがあると毎日の生活がどのように変わるのか? どのように変えることができるか?」を届けすることをテーマに運営する「日本一のApple Watch情報メディア」(を目指して立ち上げた)ブログです。
「日本一」というのはいきなりの大風呂敷かもしれませんね。ですが、もう少しだけお付き合いしてください。
ブログタイトルの由来
「林檎時計のある生活」。林檎時計の読みは「りんごどけい」でも「アップルウォッチ」でも構いません。管理人は「りんごどけい」と読んでいます。
この名前の由来は、
- Apple Watchとはどのようなものなのか?
- Apple Watchは何ができるのか?
- Apple Watchやアプリの設定方法・使い方
- 関連商品・アクセサリーなどのレビュー・情報
などといった単なる「Apple Watchについての情報」だけでなく
- 「Apple Watchがある生活」をより豊かなものにするための幅広い情報
をお届けしたいといった僕の想いによるものです。
「Apple Watchとともにある生活が僕の毎日をどのように変えてくれたのか?」
その生活を実現するために僕は何を考え、何を為しているのか? そういった部分をこそお伝えしていきたいと考えています。
そのためには「Apple Watchのこと」「Apple Watchの使い方」をお伝えするだけでは足りません。そのさらに「外側にあるもの」についてもしっかりお伝えしたい。
それがあえて「Apple Watch」ではなくく「林檎時計」ということばを選択した理由です。
このブログを思い出してくださった際にはぜひ「林檎時計のある生活」、もしくは「林檎時計 生活」と検索してご訪問いただけますとうれしいです。
このブログでお伝えしていくもの
このブログで僕があなたにお伝えできるもの。それを知っていただくためには、まず「普段、僕はどのようにApple Watchを使っているのか?」をお伝えしておくべきでしょう。
僕にとっての「林檎時計のある生活」。それは
より健康的な毎日のために
そのためにお伝えしていくのは・・・
- 日々のワークアウト・HIITで使用しているアプリ
- 上記のトレーニングをより効果的に行う為の情報
- 毎日の健康管理のために使用しているアプリ
- 健康的な食事やダイエットのための情報
- 瞑想・マインドフルネスなどの情報
- より質の高い睡眠を実現するためのアプリ
- 良い睡眠を実現するための情報
などなど
より充実した仕事のために
そのためにお伝えしていくのは・・・
- タスク管理・生産性向上のために使用しているアプリ
- GTD、タスクシュート、ポモドーロテクニックなどの情報
- 学習・自己投資のための使用しているアプリ
などなど
より充実した生活のために
そのためにお伝えしていくのは・・・
- まずはApple Watchの基本的な使い方
- Apple Watchを便利に使うための小技・裏技
- 毎日欠かさず利用しているお役立ちアプリ
- こんなときに便利!なシチュエーション毎の定番アプリ
などなど
もちろん、物欲・所有欲も満たすために
そのためにお伝えしていくのは・・・
- Apple Watchの製品レビュー
- 各種アクセサリーのレビュー
- 最新アイテムのご紹介
- Apple Watchに関連する最新ニュース・情報
- その他、競合のスマートウォッチの情報
などなど
これらが僕にとってのApple Watch。そして、このブログであなたにお届けすることができる情報になります。
管理人の自己紹介
40台半ばの個人事業主です。家族ともども、どちらかと言えば自由気ままに毎日を過ごしております。Apple Watchに関してはやや新参(?)の「series2 」からのユーザーです。
最初は趣味というか興味本位で手にしたにすぎなかったApple Watch。当時の僕にとって、Apple Watchは単なる「気になるガジェットの類」の中の1つといったものでした。
2018年の夏。突然の長期入院をきっかけに転機が訪れます。変わる生活。そして、それを良い方向に変えてくれたのが今では僕の左手の定位置を不動のものにしたこの端末です。
そんな「Apple Watchのある生活」をあなたにもお届けしたいと思います。
日本一のApple Watch情報メディアを目標に
このような人間がこのような想いを持って運営するブログ「林檎時計のある生活」。冒頭でお伝えしたとおり目指すところは「日本一のApple Watch情報メディア」です。
これは確かに大風呂敷にすぎるでしょう。ですから、まずは「たった1人の誰か」にとっての日本一になることを目指してがんばります。その「たった1人」があなたであれば嬉しいですね。
どうぞよろしくお願いいたします!
「林檎時計のある生活」管理人(@GadgetJP2012)