現在、ブログ内一部のリニューアル中です<(_ _)>

ワイモバイルのスマホベーシックプランから新しい「シンプルプラン」に変更すべき?【林檎時計な1週間】

林檎時計な管理人(@GadgetJP2012)です。2021/0/0-0/0の林檎時計な1週間を振り返ります。

ワイモバイルのお得な新料金プランがスタートしましたね。

同時にiPhone12/12mini の予約受け付けもスタートしています。(ついに!ですね。)

僕もさっそく「新プラン」への変更申し込みを行いました。

今回は

  • スマホベーシックプランユーザーはシンプルプランに移動すべきか?
  • スマホベーシックプランとシンプルプランの違い
  • 僕が選択したプランとその理由
  • 新料金プランへの変更手順(簡単!)

などについてまとめています。よろしくお願いします!

目次

ワイモバイルの「スマホベーシックプラン」は新「シンプルプラン」に変更すべき?

2021年2月18日よりワイモバイルの新料金プランの提供が開始となりました。

ここで疑問が。

これまでの「スマホベーシックプランS/M/R」のユーザーは新プラン「シンプルS/M/L」に変更したほうが良いのでしょうか?

ズバリ結論です!

「Sプラン」のユーザー以外に「シンプル」プランに変更すべきです!

その理由は・・・

「スマホベーシックプラン」と「シンプルS/M/L」の違い

  • 通話オプションが選択式に
  • Sプラン以外は高速データ通信容量が増量
  • Rプラン⇒Lプランへの移行は価格も下がる

と、「Sプラン」以外のユーザーにとってはメリットが大きいから。

さらに言うと以下のようなメリットも。

  • 移行手続きも簡単。数分で完了できる!

となると移行しない理由はないはずです!

あとはこのままワイモバイルに残るか? それとも他社の「新プラン」に移動するか? です。

僕がワイモバイルに残った理由

僕が今回、大手3社の「20GBプラン」に移行ぜず、ワイモバイルに留まった理由は以下。

  • 「誰とでも定額」で国内通話のかけ放題が「10分」
  • 最近、両親がともにワイモバイルに移行したため

他社の「20GBプラン」は基本かけ放題が「5分」しかありません。電話の機会が多い方にとってはここは他のサービスと比べて大きなメリットになるはずです。

もちろん、当面は他の新サービスの様子見も兼ねて、でもあります。

ただし、今後、5G通話が一般した際にはソフトバンクやドコモなどの「無制限プラン」に移行する予定。

少なくともワイモバイルの「スマホベーシックプラン」か「シンプルプラン」かでお悩みということでしたら、「シンプルプラン」に変更することをおすすめします。

変更はiPhoneからでも数分で完了できますよ。

シンプルMに変更した理由

今回は「スマホベーシックプランM」から「シンプルM」&「誰とでも定額」へと変更しています。

理由としては以下のようなもの(基本、先ほどの繰り返しです)

  • Mプラン同士なら料金は同じ
  • 高速データ通信容量が10GB⇒15GBに増量(Mプランの場合)

「Sプラン」同士の移動ということなら、メリットは「通話プランがオプションになる」くらいしかメリットはありません。

新プラン「シンプル」プランへの変更手順

スマホ、もしくはパソコンのウェブブラウザから「My Y!mobile」にログインします。

「契約確認 変更」をクリック。画面をスクロールし、「変更する」をクリック。

契約確認・変更

「契約確認・変更」

変更する「プラン」を選択。画面をスクロールし、「通話オプション」を選択。

プラン・通話オプションを選ぶ

プラン・通話オプションを選ぶ

さらに画面をスクロールし、「変更内容を確認する」をクリック。「大切なお知らせ」を確認し「変更を続ける」をクリック。

変更内容の確認

変更内容などの確認

変更後の「料金プラン」「通話プラン」「注意事項」などを確認。問題がなければ「同意する」にチェックを入れ、「申し込み」をクリックします。

申し込み

「申し込み」

以上で料金プラン変更の申し込みは完了です。

完了

変更申し込み完了

iPhoneからでも簡単に申し込みできますよ♪

お疲れさまでした!

関連記事:ソフトバンクからワイモバイルへの移行に予約番号は必要?

林檎時計な新着記事

この1週間にアップした新しい記事をご紹介します。

先週の更新は小休止でした。(いつも似たようなものですが・・)

【アップデート情報】watchOS 7.3.1

Apple Watch Series5&SEの充電周りを解消するためのアップデートです。対応する端末をお使いの方はお早めに。

林檎時計のある生活
404: ページが見つかりませんでした | 林檎時計のある生活 Apple Watchとの生活はあなたの毎日をこんな風に変えてくれる!人気のスマートウォッチ「アップルウォッチ」の設定方法や使い方、人気アプリの紹介など幅広い情報をお届け...

先週はこちらの記事を手直ししました。

【15選】Apple Watchの小技&裏技 まとめました。

ご存知ですか?Apple Watchを便利に使うための裏技&小技をまとめています。

あわせて読みたい
Apple Watchをもっと便利に使いこなす小技&裏技【15選】 腕に収まる小さなデバイス。だけど、思いのほかいろんな便利機能が備わっているのがApple Watchです。 今回は知っているようで意外と知らない!? 使ってみるとこんなに...

1週間の注目記事

当サイト「林檎時計のある生活」の注目記事をご紹介します。先週の1週間、特にPV数が増加した記事などを中心とした人気記事をまとめています。

【神アプリ】管理人愛用のApple Watchおすすめアプリをご紹介!

Apple Watchをもっと活用したいなら外せない!? 厳選Apple Watchおすすめアプリをご紹介します!

あわせて読みたい
【最新版】Apple Watchおすすめアプリ18選【便利で人気な神アプリまとめ】 Apple Watchをもっと活用するための便利なアプリ、知りたくないですか? そんなあなたに朗報です。 5年以上に渡り数多くのApple Watchアプリを試し続ける管理人が厳選に...

その他の人気記事はこちらをどうぞ

あわせて読みたい

Apple Watchカスタマイズの第一歩はここからです♪
【最新版】おすすめ「文字盤&コンプリケーション」

Apple Watchと同時に準備しておきたい便利な周辺機器をまとめています。
【必見】Apple Watchおすすめアクセサリー&周辺機器

Apple Watchに標準搭載される純正アプリの解説です!
Apple Watchの標準アプリをまとめて解説します♪

こんなときだからこそ欠かさずトレーニングに励みましょう。
Apple WatchおすすめHIITタイマーアプリ

あと一歩!「歩くこと」に意識を向けてみませんか?
Apple Watchの文字盤に歩数を表示させる方法

Apple Watchの容量不足にお悩みならこちらをチェック
ストレージ容量を管理する方法

Apple Watchと並ぶ管理人の「戦友」です。
最速購入「HHKB HYBRID」レビュー!

林檎時計な1週間

Apple Watchとともにすごした先週の1週間を振り返ります。

花粉症、そろそろですね・・

フィンガードラム!|先週買ったもの

趣味関連の書籍を1冊予約しました。到着はしばらく先になりそうです。

アクティビティ|完全クリア達成!

先週久しぶりに途切れてしまったApple Watchのアクティビティリング。

果たして今週は・・・

アクティビティ20210222

関連記事:「フィットネス(アクティビティ)」アプリの使い方

無事、完全クリアを達成することができました。

今月はもうクリアすべきアクティビティチャレンジもありません。淡々と進めていく所存。

今週の目標

あっという間に1月が終わった!と思っていたら、2月もはや終盤です。

2021年の計画、順調に進めることはできていますでしょうか?

ここで一度、ここまでの進捗を振り返っておくことも大切かもしれませんね。

先週の目標

  1. ワークアウト:リング完成「5回以上」
  2. 睡眠:「睡眠評価80%以上」を「週5日以上」
    (80%を下回った日は問題点を洗い出す)
  3. ブログ更新:3記事更新

先週の目標に対して、結果は以下。なんとか最低限のことだけはこなすことができたと行った状況です。

目標1:○ 目標2:○ 目標3:○

今週も引き続き以下の目標で。

毎年、この時期は風邪をこじらすことが多いです。体調管理にも充分と気を配っていきたいです。

今週の目標

  1. ワークアウト:リング完成「5回以上」
  2. 睡眠:「睡眠評価80%以上」を「週5日以上」
    (80%を下回った日は問題点を洗い出す)
  3. ブログ更新:3記事更新

それでは今週もApple Watchと一緒に頑張っていきましょう!

ありがとうございました。

シェア嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次