林檎時計な管理人(@GadgetJP2012)です。2021/06/21-06/27の林檎時計な1週間を振り返ります。
Amazonで購入した諸々も昨日すべて手元に届きました。
ということで今日は先の「Amazon プライムデーセール」で購入したものをまとめておきます。

「プライムデーセール(2021)」戦利品|週刊 林檎時計
今回のセールの対象となった商品のみをまとめています。
それ以外ではペットボトルホルダーと書籍を数冊ほど購入しています。
BRUNO ノスタルアロマランプ
僕のガサツな作業部屋にもマッチしそうなデザインのアロマランプを、ということで以前からお気に入りしていた製品です。
タイムセールに合わせて、けっこう大きく値引きされていたので購入。


リラックスタイム?
仕事終わったあとはランプを灯し、アロマに癒されながら映画を鑑賞。そんな新しい楽しみができたのは良かったのかな。
Amazonベーシックの方眼ノート
ここからは日常使用の製品の補充。


アレっぽい方眼ノート
いつも使っているハードカバーの方眼ノートです。ハードカバーは今はこれしか使用していません。
今回は「604円/冊」とかなり安くなっていたため、初日にまとめ買いしたあと、2日目にも追加で購入しています。
サンペレグリノ 炭酸水
こちらもいつも炭酸水。毎回セールを狙って補充しています。
今回は36本セットを購入。1本あたり52円は充分及第点。
いつも上記の36本セットか以下の24本セット、1本あたりが安い方を1〜3セット購入しています。
林檎時計な新着記事
この1週間にアップした新しい記事をまとめます。
そろそろ「新しいApple Watch」の足音が聞こえてきそうです。
【おすすめ】おすすめ格安バンドまとめ
夏に備えてApple Watchの格安バンドを補充しておきませんか?
管理人おすすめの7つのApple Watchバンドをご紹介しています。


【watchOS 8】公式プレビューの日本語ページ公開
Apple公式サイトにて「watchOS 8 プレビュー」の日本語版が公開されています。
iOSやMacOSなどの日本語版も公開されていますよ。


【前回の「週間日記」】最新Apple Watchがセール!
Amazonのプライムデー、良いお買い物はできましたか? 今回は「Apple Watch Series 6」のセールが熱かったです!


1週間の注目記事
当サイト「林檎時計のある生活」の人気記事をご紹介します。先週1週間、特に多くの方に訪問していただけた記事を中心にまとめています。
【文字盤&コンプリケーション】Apple Watchをあなた仕様にカスタマイズ!
管理人愛用のおすすめ文字盤とコンプリケーションをご紹介しています!


その他の人気記事はこちらをどうぞ
Apple Watchをもっと便利にしてくれるアイテムたち
【必見】Apple Watchおすすめアクセサリー&周辺機器
Apple Watchを攻略するならまずはここ!?
Apple Watchの標準アプリをまとめて解説します♪
いざというときに役立つApple Watchの便利機能
Apple Watchの「ボイスメモ」の使い方
夏に向けてしっかり身体を絞りましょう!
Apple WatchおすすめHIITタイマーアプリ
Apple Watchから無駄を省くのは大切です♪
不要な標準アプリを削除する方法
もしかして「アクティベーションロック」でお困りですか?
Apple Watchのアクティベーションロック解除方法
Apple Watchと並ぶ管理人の「戦友」です。
最速購入「HHKB HYBRID」レビュー!
林檎時計な1週間
5月、6月となかなか思うようにコントロールできなかった体調もここに来てかなり回復してきたように感じます。
2021年後半に向けて少しずつペースを挙げていければと。
クリア目前!|先週のアクティビティ
先週のアクティビティを振り返ります。こちらも「6月チャレンジ」クリアに向けてペースを挙げることができました。
先週のアクティビティ目標
- ワークアウト:リング完成「5回以上」
リングはコンプリート。
「6月チャレンジ」の課題にあわせてエクササイズ時間を重視したトレーニングを実施。
その「6月チャレンジ」もゴール目前。


「6月チャレンジ」
前半はかなり苦戦したチャレンジでしたがここに来て一気に追い上げることができました。
クリアまであと「59分」。
天気が崩れなければ今晩、もしくは明日中にはクリアできそうですね。
ホントはこのタイミングでクリアできていれば良かったのですが。
あと、特に理由はないのですが、昨日から「腹筋100回チャレンジ」をはじめました。



今週のアクティビティ目標
- ワークアウト:リング完成「5回以上」
- ワークアウト:「6月チャレンジ」クリア
- 「腹筋100回チャレンジ」の継続
先週の睡眠状況
睡眠の状況も振り返りましょう。
先週の睡眠目標
- 睡眠:「睡眠評価80%以上」を「週5日以上」
(80%を下回った日は問題点を洗い出す) - 時刻:「睡眠時刻 23:59以前」を「週5日以上」
「睡眠評価」と「睡眠時間」


「睡眠の評価」/「睡眠時刻」
「良質な睡眠」と「深い睡眠」


「良質な睡眠」/「深い睡眠」
関連記事:「AutoSleep」の使い方
「睡眠評価 80%以上」は2回と控えめな結果になってしまい、前回から一歩後退です。
ただ、未達の日も25日を除いては70%台を維持しており、上下のブレは狭まってきたのではと考えています。
要因は「就寝時刻」がかなりコントロールできるようになったこと。一方、起床時間の前倒しも同時に進めていることが評価が上がり切らなかった理由でしょう。
26日の「良質な睡眠」は完全に起床失敗ですね。二度寝。
今週の睡眠目標
- 睡眠:「睡眠評価80%以上」を「週5日以上」
(80%を下回った日は問題点を洗い出す) - 時刻:「睡眠時刻 23:59以前」を「週5日以上」
それでは今週もApple Watchと一緒に頑張っていきましょう!
かなり回復♪|先週何をした?
体調の回復に伴い、メンタルもじわじわ回復してきた模様。頑張ろう。
- プライムデーセールでお買い物(控えめに)
- Satechiの9-in-1ハブが良い感じ♪
- 「腹筋100回チャレンジ」スタート!
後半戦に向けての取り組み強化|今週の計画
少しずつ進めている20201年の後半戦に向けての準備。この1週間でカッチリ詰めに活きたいです。
今週の予定
- 3連休確保!2021年後半戦に向けて仕切り直し!
- 「腹筋100回チャレンジ」頑張る!
- 「6月チャレンジ」もクリアする!(これは大丈夫なはず)
それでは今週もApple Watchと一緒に頑張っていきましょう!
ありがとうございました。
コメント