林檎時計な管理人(@GadgetJP2012)です。噂話は楽しいですが、お財布の方ななかなか厳しくなってきたところ。
Apple WatchにiPhone12シリーズ、HomePod miniを。そして、想像を遥かに?超えるデビューとなったM1Macの面々。
この秋以降、順調に新製品をリリースしてきたAppleですが12月8日になにやら新製品が発表されるとの噂もあるようです。
12月8日。つまり明日です!
果たして明日、Appleは新製品を発表してくれるのか?!
ということでそのあたりの妄想を。
Contents
「Apple、12月8日に新製品の噂」| 林檎時計な週間ニュース
今回の噂の出どころはMacRumorsさんの模様。
その根拠は
- AppleがサービスプロバイダにあてたAppleCare関連の通達
- その内容は「12月8日(火)午前5時30分頃(太平洋標準時)にAppleCare関連の変更がある旨
とのこと。
ちなみに日本時間では「午後10時半」になります。
上記から
- 発表されるのはAppleCareが伴うハード製品
- イベントではなくプレスリリースでの発表
と推測されているという流れですね。
ちなみに上記の時間帯には過去にも新ハードがプレスリリースで発表されたという実績が複数あります。(去年の「MacBook Pro 16インチ」など)
発表される新ハード?
となると、一体何が発表されるのか!? となるわけですが、、
個人的には
なんて危惧もしています・・。
なにせ、これといった情報があまりにも少ないので。
ですが、そろそろクリスマスに向かう今の時期を考えると
- ゲームにフィーチャーしたAppleTV
- いい加減そろそろなAirpodsStudio
なんかは来てもおかしくない気もします。
あるいは、意外なところから
- iPod touchのアップデート
とか!?
クリスマスとはさほど関係ありませんが
- 紛失防止の追跡タグのAirTags
あたりもそろそろ来てもおかしくないですよね。
まあ、ですがこうやって眺めてみるとiPod touch以外はいつもの噂と変わらぬラインナップです。
とりあえず、あと1日少々。気持ちよく踊っておくことにします。
(追記)「Airpods Max」発売されましたね〜。

今週もお休み|林檎時計な新着記事
この1週間にアップした新しい記事をご紹介します!
と言いたいところですが、、先週は予想通り?新着記事の更新はできずでした。
そろそろ落ち着いてきましたので、今週からは少しずつペースを挙げることができればと。
前回の「週間日記」はこちら
Apple Watchのアクティビティチャレンジ「12月チャレンジ」は順調ですか?

1週間の注目記事
先週の1週間、特に多くのトラフィックを集めた人気記事を中心に当サイト「林檎時計のある生活」のおすすめ記事をまとめます。
【小技】常時表示機能を即座にオフにする方法?
ハイエンドApple Watchの証!?常時表示ディスプレイは便利だけど、、一瞬だけオフにしたいことってないですか?

その他の人気記事はこちらをどうぞ
Apple Watchに足りないものをしっかり補う便利アイテム目白押し♪
【必見】Apple Watchおすすめアクセサリー&周辺機器
Apple Watchをさらに活用するためのおすすめアプリ!
【厳選】管理人愛用のApple Watchおすすめアプリ16選
ここぞと役立つApple Watchの便利機能の使い方
Apple Watchの「ボイスメモ」の使い方
Apple Watchは毎朝の心強いパートナー!
「アラーム」アプリの使い方と設定方法
いらないアプリは片付けてもっと使いやすくしてしまいましょう♪
不要な標準アプリを削除する方法
Apple Watchの最大の弱点!? バッテリー節約方法まとめます!
Apple Watchのバッテリー節約方法まとめ
格安SIMやサブブランド。しばらくは激動の日々となりそうです?!
【注意】ソフトバンクからYmobileへの乗り換え(MNP)手順
林檎時計な1週間
なんとか少し早めの年末進行もゴールが見えてきました。あと一踏ん張り。がんばります。
先週買ったもの
Amazonで購入したリーズナブルなブレイデッドソロループ風バンド。
意外と良さそうな感じなので近々レビューしてみる予定です。
こちらの記事もあわせてどうぞ。

先週のアクティビティ
仕事とプライベートはかなりバタついていますが、アクティビティの状況は今のところ順調です。
先週のアクティビティを振り返ります。

リングの完成は週7回とコンプリートでした。
「12月チャレンジ」のゴール何度が少々高めなこともあってか、トレーニングへの意識は維持できた模様。
が、そのアクティビティチャレンジの方も思いのほか順調です。

今月のバッジ獲得条件は「ウォーキングまたはランニングで214.8km移動すること」と少々ハード。
必要な一日あたりの平均距離も「6.9km ⇒ 6.5km」と縮まってきています。
とはいえ、12月はなんやかんやとありそうなので、油断せずに取り組んでいきたいですね。
先週の睡眠状況
これもトレーニングの成果でしょうか? 睡眠の状況も引き続き安定しています。
まずはApple WatchのAutoSleepで「睡眠評価」と「睡眠時間」の確認を。

関連記事:「AutoSleep」の使い方
睡眠評価は1日のみ80%を割り込みましたが週6回と目標は無難にクリアです。
「良質な睡眠」と「深い睡眠」についても確認します。

良質な睡眠もここしばらくは良い意味で安定しています。
80%を割り込んだ12月4日のデータをチェック。

あえて言うなら「深い睡眠」が足を引っ張っているといった感じでしょうか。
兎にも角にも今は体調管理だけはしっかりと!ですね。
今週の目標
年末進行もゴールが見えてきたということで、気持ちの面では少しずつ楽になってきたようです。
ただ、今週もこのブログには時間を回すことができませんでした。あともうひと踏ん張りです。
先週の目標
- ワークアウト:リング完成「5回以上」
- 睡眠:「睡眠評価80%以上」を「週5日以上」
(80%を下回った日は問題点を洗い出す) - ブログ更新:3記事更新
ということで、ブログ更新だけが✕。
今週も正直3記事は難しいかもしれませんが、、なんとか時間を捻出したいところです。
今週の目標
- ワークアウト:リング完成「5回以上」
- 睡眠:「睡眠評価80%以上」を「週5日以上」
(80%を下回った日は問題点を洗い出す) - ブログ更新:3記事更新
それでは今週もApple Watchと一緒に頑張っていきましょう!
ありがとうございました。