3月26日、Apple Watch用OS「watchOS 7.3.3」のリリースが開始しています。先月9日の「watchOS 7.3.2」に続く重要なセキュリティアップデートです。
あわせて、「iOS 12.5.2」、「iOS 14.4.2」、「iPadOS 14.4.2」もリリースされています。
対応端末をお使いのユーザーさんは早急なアップデートをおすすめします。
- 悪用された可能性があるWebKit関連の脆弱性を修正
- 重要なセキュリティアップデート
- Apple Watch Series3以降
- すべてのユーザーに推奨
スポンサーリンク
watchOS 7.3.3のアップデートについて

watchOS 7 のアップデートについて(Apple公式)
今回の「watchOS 7.3.3」 を始めとする各OSのアップデートはGoogle Threat Analysis Group(Googleのセキュリティチーム)によって報告されていたWebKitの脆弱性「CVE-2021-1879」を修正するためのもの。
これは悪意のあるウェブコンテンツを処理するとユニバーサルクロスサイトスクリプティング攻撃を受ける可能性のある危険度の高い攻撃です。
各ユーザーさんはできるだけ早めのアップデートを実施してください。
\ワイモバの新料金プランに/
\iPhone 12/12miniが登場!/
Apple WatchのOSアップデート方法
watch OSをアップデートする方法は以下の2通りの手順があります。
- iPhoneのWatchアプリでダウンロード&インストールする方法
- Apple Watch単体でダウンロード&インストールする方法
いずれの方法もApple Watch(あるいはiPhone)がWi-Fiに接続されており、かつApple Watchが充電器に接続された状態にあることが必要です。


詳しいアップデート手順については以下の記事を参考にしてください。



OSをアップデートする方法 【Watch OS 5 以前・ Watch OS 6以降 対応手順】Apple WatchのOSをインストール&アップデートする手順をわかりやすく画像解説。「林檎時計のある生活」ではApple Watchの基本的な使い方から活用法まで幅広い情報をお届けしています。...
「林檎時計のある生活」ではTwitterでもApple Watchの最新ニュースや活用方法などをご紹介しています!
ありがとうございました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク